反俗日記

多方面のジャンルについて探求する。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

政治決戦前に消費税10%増税を口にする政治家を頭に頂いてどうする!

天下分け目の戦いがハッキリしていた参院選を前にして官直人は突然、消費税10%値上げを言いだした。 これに驚愕した民主党支持者は自分の頭でこの事態を納得させるのに苦労した、と思う。 正直私自身、なるべく頭の中を整理整頓し、持てる知識をフル動員…

9、4NHK小沢、管出演、日曜討論はテーマ設定番組進行が政治謀略

手元にテーマ設定と番組進行に沿った自分のメモがある。 公平な立場に立ったテーマ設定、番組進行では」全くなかった。特定の政治的立場に立ってテーマを設定し、解答を予想し、番組進行を行っている。予めシュミレーションが行われているモノと受け止めた。…

メディアに露出する小沢一郎にはプロの政治家としての何とも表現し難いオーラ、迫力、説得力、求心力があった。

普段テレビ新聞の報道には全く接しないので、ネットで小沢一郎出演番組を見たが、私の様な批判的観点から見るモノもいつの間にやら、小沢一郎に吸い寄せられている自分に気付く。 物凄いオーラがある。説得力もある。抵抗し難い存在感がある。 政治は人を醜…

小沢一郎の「政治とカネ問題」の背景とアメリカ、特捜検察、マスコミ。

当ブログは執拗に小沢批判を繰り返してきた。 その根幹は小沢氏は熱烈支持者がいうほど、政治力はないという事、国家権力=暴力装置の発動に対して戦う体制もとれていなかったから、記載ずれの検察証書を認める、石川議員の様な半ば屈服者を生んでしまった、…

小沢は討論会で政治的上部構造の改革と一体化した政治路線、政策を提起

一方、管は雇用の連呼でトータルな政治路線、政策の提起はできなかったので、当然にも、討論会での政策説明の場面での主導権は小沢に奪われていた。 今進行中の予算概算要求のうち、ナント、赤字国債の元本償還費、利子払い費が30%に達している現状 従っ…

世界経済の混迷は長期化する。その付けを弱者貧困層に回す官直人。

経済や社会が根治的の混乱し、出口が見つからないような状況の中では、その問題点を身を以て感じる事ができるのは、まず何より、弱者貧困層である。それ以外に社会、経済を本当に外部の視点で観察できる人である。 過去の歴史的混乱期、全てそうだった。 >…