反俗日記

多方面のジャンルについて探求する。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第一回。反俗日記2015/3/13(金) の問題意識を継続して、冷戦体制とその後から現状までのロシアの政治経済を探索。

反俗日記2015/3/13(金) の問題意識を継続するために、冷戦体制とその後から現状までのロシアの政治経済を探索することにした。 具体的な素材はこの帝国主義論の第3回掲載にさしはさんだ、島田雅彦「徒然草inUSA」であった。 こういう見方はもっともらし…

IWJ2015/03/07 【兵庫】日本に徴兵制!? 「若年層から賛同者続出の可能性あり」――内田樹氏が9条で激論の動画を詳細に解説する。

前々回の「心臓病と命養生」2015/3/18(水) の記事の中で半ば強引に取り上げたIWJ配信動画をIWJは、解説文付きで今度は全面的に採録している。 *2015/03/07 【兵庫】日本に徴兵制!? 「若年層から賛同者続出の可能性あり」――内田樹氏が9条で激論、政府…

イギリスの議会政党、国王、貴族の政治の歴史には何の魅了もない!

「19世紀のイギリスの民衆と政治文化」ローハン、マックウィリアム昭和堂2004年発行 国民国家~ナショナリズム~愛国主義 引用 第7章 ネイションと政治ー愛国主義ー 「政治的な右翼(自分たちだけが国民たることについて語る資格を持っていると信じて…

心臓病と命養生

IWJ代表のジャーナリスト、岩上安見さんの 【岩上安身よりみなさまへ】お詫びと、ひとまずの復帰のご報告 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/239339 の内容を読んで驚きました。数日間、東京を離れての療養先で、3度目の発作を起こし、救急車に乗ったと…

最終回。J.A.ホブソン再評価 松  永  友  有  『明大商学論叢』第82巻第3号~EU結成に行き着く経済思想だが、現状それがEU金融帝国主義に転回!~

以上のケインの見解は説得的であり,妥当と思われる。 しかし,これのみでは,ホブソンが殊更に一本の論文を著して資本輸出擁護論を説かねばならなかった理由が明らかでない。 その理由を知るためには,論文が発表された1911年当時のより具体的な政治状況を…

第3回、J.A.ホブソン再評価 松  永  友  有  『明大商学論叢』第82巻第3号~レーニンの指摘する帝国主義の趨勢に対する改革的自由党政府による軌道修正は可能だったのか?~

ホブソンの著作を, 1896年にかけての「大不況」期, 南アフリカ戦争が起きた世紀転換期, 第一次大戦前の自由党政権期, 大戦戦時期, 1920年代の不況期, 1929年以降の恐慌期という6期に分類し, 各時期を通じてホブソンの経済思想のいかなる要素が変化し…

補足。★三 金融資本と金融寡頭制~グローバル金融資本とその寡頭制支配者の蠢きは、20世紀初頭から二つの世界戦争とヨーロッパ先進諸国の社会民主主義、後進地域の革命、民族解放を挟んで続いていきた~

グローバル金融資本とその寡頭制支配者の蠢きは、20世紀初頭から二つの世界戦争とヨーロッパ先進諸国の社会民主主義、後進地域の革命民族解放を挟んで続いていきた。 金融寡頭制の驚くべき支配という驚くべき事実はなんとしても目につくので、すべての資本…

第7回、レーニン「帝国主義論」~★  一〇 帝国主義の歴史的地位~

★ 一〇 帝国主義の歴史的地位 その経済的本質からすれば、帝国主義は独占資本主義である。 独占資本主義の主要な現れの、四つの主要な種類を指摘しなければならない。 第一に、独占は、生産の集積の非常に高度の発展段階で、生産の集積から生じた。これは資…

第6回レーニン「帝国主義論」~★  九 帝国主義の批判~

★ 九 帝国主義の批判 少数の者の手に集積されていて、もろもろの関係や結びつきの異常にひろく張りめぐらされている細かな網の目――中小資本家ばかりでなく、極小の資本家や経営主までも大量に金融資本に従属させている網の目――をつくりだしている、巨大な規…

第5回、レーニン「帝国主義論」~★  八 資本主義の寄生性と腐朽~

★ 八 資本主義の寄生性と腐朽 W? 帝国主義の最も奥深い経済的基礎は独占である。これは資本主義的独占であり、すなわち、資本主義から成長してきて、資本主義、商品生産、競争という一般的環境のうちにある、そしてこの一般的環境とのたえまない、活路のな…

第4回レーニン帝国主義論

「半植民地」国家についていえば、それらは、自然と社会のすべての分野に見うけられるあの過渡的形態の一例をしめしている。 金融資本は、あらゆる経済関係とあらゆる国際関係において、きわめて大きな、決定的ともいえるほどの力であるから、それは、完全な…

第3回、レーニン「帝国主義論」~★ 五 資本家団体のあいだでの世界の分割~

★ 五 資本家団体のあいだでの世界の分割 再分割の試みの、再分割のための闘争の、教訓に富んだ実例を、石油産業がしめしている。 ヤイデルスは一九〇五年につぎのように書いた。「世界の石油市場はいまでもなお二つの大きな金融グループのあいだで、すなわ…

第2回レーニン「帝国主義論」

そしてただにこのような計算がおこなわれるだけでなく、これらの資源が巨大な独占団体によって一手に掌握されてゆきつつある。市場の大きさの概算がおこなわれ、その市場をこれらの団体は協定によって相互のあいだで「分割」する。それは資本家たちを、彼ら…

今世界情勢の最も厳しい対立軸にあるウクライナや中東情勢を、日本側の視座によって、理解するうえでも、帝国主義戦争を内乱へ!という視角から眺めると<次元の違った光景>に見えるのではないか。

先の記事でホブソンの間接論文を途中まで記載した。その後、アメリカの国内事情を知ろうと思って、数本の記事を書いた。といってもほとんどは、コピーペーストで、本当は、もっと抽象的な「理論」として取り上げなくてはらなかったが、その方面の能力の欠如…

金融、経済のグローバル化が進み、国家が経済政策、社会政策の領域で影響力を減少させているなか、<国内の治安維持>は<国防>と並び、国家が存在意義を誇示できる数少ない領域。米国獄産複合体と医療制度。

「脱「ア」入欧」広井良典 NTT出版 引用 プロローグ、「テロ」後のアメリカにて 「アメリカは、云うまでもなく先進諸国の中で際立って貧富の差が大きく、同時に凶悪犯罪率が突出して高い国である。著者の研究者時代に過ごしたボストンでも~所得水準や人…

冬枯れしない鉢植え「雑草」<セイバンモロコシ>と<チカラシバ>は生物として普遍的存在。落馬事故とJRA中央競馬の抱える根本矛盾。

昨年の初秋、公園から採取してきて、鉢植えにした<セイバンモコロシ>と<チカラシバ>は20115年3月1日になっても、枯れないで、ナントカ葉の緑を保っている。ウォーキングの道すがら、採取した所に群生していた元根たちは、冬の到来とともに完全な…