2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の記事で競馬は止めることにした、と記した。趣味に根本的な疑問や障害が発生すれば止めればいい。ただそれだけの事。 プロ野球や野球全般を趣味にしていたが関心が遠のき、最後に野球という競技が今の肌感覚に合わなくなって止めた。 野球はグローバル…
競馬場の現場に足を運べば、長いブランクがあっても馬を見て状況判断し馬券を買うスリルとサスペンスの繰り返しの一日を満喫出来る。マイナス出費は交通費、食費、馬券収支を合計しても¥3000ぐらい。 しかも趣味として いい歳をしてプロ野球の球場に足…
型番判明⇒屋外感光器の上面に記載されていた。なお、この感光部のキャップは黒いプラスチックのフードで覆われており下の部分だけ穴が開いていた。周囲の光はその開口部から感光器に差し込む仕組みだった。 呼ばれた専属の電気工事業者は「この黒いフードが…
慣れないHTML編集でHOTOの右側に文を配置したが使いこなせなかった。 近鉄電車奈良線八戸ノ里駅下車、奈良方面に向かって右側、正面に大きなスーパーがあった。その脇の道路を渡る。 横断歩道を渡ると正面に 布施高校のグラウンドのフェンスに司馬遼太郎記…