反俗日記

多方面のジャンルについて探求する。

#その他環境問題

再録、大地震と「地盤と水」、(そこにはたくさんの水があった)。参考資料一覧⇒人類史。二酸化炭素地球温暖化。気温周期、離心率、地軸の傾き、揺らぎ。列島縄文人弥生人度合い。水循環に伴う鉱物の変化。

反俗日記 過去記事 2024-01-09 W.下の長ったらしいタイトル記事に載せた能登半島地震の絵図がやっと理解できた。⇒W。難しすぎて一知半解だった。その後、記事を重ねるごとに解りかけてきた。 スケールの大きなことは自分も含めて想像力が及ばない。学習が必…

ヒトの動きがグローバル化すると在来種と外来種が混在。在来種の名称はもともとあった<素>の名前だが、帰化種、外来種の名称のつけ方は、名は体を表すではなく、花や実の色、発見された地名などで他種を区別するので一般に馴染みにくい。

和名 ムラサキウマゴヤシ。日本の草植物の名前の付け方の基本スタイルは ①属名を最後にもってくる。だからウマゴヤシ属。マメ科植物、 ②花や実の色や形で近似他種と区別する。 >このやり方。一見論理的なようでいて、不便、非合理的、いい加減な命名方法で…

雑草物語~鉢植えした雑草たち~

雑草を植木鉢に植える。 ムラサキカタバミ 小さな園芸館 > 植物 > ムラサキカタバミ〔紫片喰〕> ムラサキカタバミの特徴 http://www.flowers-beauty.com/007_flowers/m_katabami/m_katabami_10.htm 意外にひ弱なところがある。鉢に植え替えると、日を追…

春の七草、秋の七草、と七草粥の風習、歴史。秋の観賞用、七草を調べてみた。

春の七草、秋の七草、と七草粥の風習、歴史。 ウィキペディア 「六朝時代の中国の「荊楚歳時記」に「人日」(人を殺さない日)である旧暦1月7日に、「七種菜羹」という7種類の野菜を入れた羹(あつもの、とろみのある汁物)を食べて無病を祈る習慣が記載さ…

第6回、福島原発事故事情。<緊急会議 飯田哲也×小林武史>2011.04.10 エコレゾウェブ。

<緊急会議 飯田哲也(注1)×小林武史(W、注2)>2011.04.10 エコレゾウェブ *エネルギーは世代交代の時期がきている 飯田*そもそも原子力発電所には建設してから大体40年という寿命があります。 今後は原子力発電所が一切建たないことを前提にすると、…