#軍事
歴史感覚は、遠い過去の事実関係の抽象化であり、そこから歴史的「必然性」を見出すこと。現状認識と将来予測に使用しなければさび付くものだ、と実感した。 戦争から65年後の生き残った元兵士と同じような歴史感覚で、兵士たちの戦争動画を視聴していた。…
日本型律令制と命名する以上、中国、朝鮮半島の律令制のあり方を念頭においている。 それとの比較で日本型律令制の門閥貴族の支配ヒエラルキーの家職独占体制の特性を浮かび上がらせる必要がある。 古代中国君主、貴族、官僚中央集権支配国家のコース(漢、…
<将門記を読む>ー文学から見た将門記ー引用 「将門の乱は一過性でなく、後世の貴族にとって、世代を超えて憎悪を抱かせる大事件として認識されていた。 例えば、将門の乱が貴族の日記などの先例として現れるピークは大きく二つあった。 一つは12世紀の源…
時事通信。12月7日(金)9時4分配信。 「政府は7日午前、首相官邸で安全保障会議を開き、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に備え、自衛隊法に基づく破壊措置命令を発令する方針を決定した。北朝鮮が10~22日とした予告期間を目前に控え、迎撃態勢の構築を急ぐ。…
尖閣ビデオを神戸の漫画喫茶から投稿したのは神戸海上保安庁所属の海保官(43)と判明し、警視庁に護送されて取り調を受けている。 以前、尖閣事件発生直後の記事において、国交省管轄の現海上保安庁の様な中途半端な役所が中国と国境紛争海域をパトロール…
民主党は核密約のささやかれている中、1960年以後の安保体制下の日米秘密交渉の日本側の記録文書を省外の専門家によって確認作業を推し進め公表するという。すでに秘密交渉における密約の内容はアメリカの情報公開によって明らかになっているが、今回の…
タモガミの主張をいちいちフォローしていない。馬鹿馬鹿しくて読む気がしないというのが本当のところだが、週刊誌に乗った彼自身の主張は確認した。 主張の骨格部分は大昔どこかで聞いたものとそっくりだった。付け加えているのは核と安保問題への言及。 大…
我ら」は兵士の帰郷もの。おそらくこの種の映画の先駆だろうとおもう。 三人の帰還兵がたまたま同じ小型旅客機に乗り合せ友人となり、中西部と思われる故郷に帰るとこから物語は始まる。 構成の特徴。三人は故郷に帰ってからも互いに連絡を取り合い、相手の…