命、健康
www.youtube.com ① 2分30秒 ① 5分 ② 7分、臨床検査技師協会(名称独占、資格のないものでも検査できる)出身国会議員の参議院全国比例区、票の差配は故安倍晋三氏、今回推薦されず立候補辞退、側近井上氏に統一境界標を。~北海道新聞より~PCR検査は高校生…
W。解りやすく解読する。事実にできるだけ接近し対処することが肝だ! テレビ新聞には全く縁がないので自分で情報を取りに行って確定するしかない。 www.covid19-yamanaka.com 科学情報発信の難しさ 私は、科学的な真実は、「神のみぞ知る」、と考えています…
W.。とにかく、動画は長い。サル天痘は関係ない、騒ぎすぎ(上さんによれば自然治癒するらしい)。BA、5に関する動画時間は2時間40分。まだ全編を細かくチェックしていない。 上さんのこれまでのIWJ出演動画の最大の眼目は新型コロナウィルス、パンデミックの…
新型コロナウイルス 日本国内の感染者数・死者数・重症者数データ|NHK特設サイト W。上記の情報を解釈し現状と今後を見極める。 1)流行の波は周期性、季節性である、と指摘されてきたが、2021年度の波と同じ波形である。 >7月下旬の上昇傾向は8月下旬に…
見守りケアの人は2022年4月21日(木)グループホームに旅立った。グループホームは同じ町内にある。彼女と夫が自営の製造業を営んでいた住居兼作業所から大きな道路を隔て直線距離で200mも離れていない。その前に子育てした官舎も至近距離。その地域から…
wacwac @wacwac05690282 「amazon,ポイント残高。いざ使おうとしても今までの買い物の仕方、<今すぐ購入>クリックから操作できなかった。カスタマーセンターに問い合わせると、最初の画面、2択<カートに入れる>〇<今すぐ購入>×最初の2択の間違いはなん…
news.yahoo.co.jp W。田尾さん、大丈夫だよ。同じ心臓の難病持ちの俺もまだ生きている。あれからいろんなことができたよ。 W。自覚症状がほとんどない人が健康診断で突然、心臓の難病を告げられると暗澹たる心境になる。一種のこころの無重力状態と言って良…
記事をこの際、詳しく編集し、エポックメーキングにしたい。 ******** 見守りケアのひとをグループホームに送った日(4月21日木)から20日経った。グループホーム入所が決まって送り出すまでの日々は、いろいろありすぎて必死だったので、偶に心の奥…
本文の趣旨のまとめ 見守り介護の現状や介護業界に対する基本的な意見を記した記事を再録する。 >日本国内の政治経済状況においては、どの視座から状況を把握し確たる意見を持つかということが一番の課題である。 さらにロシア、ウクライナ戦争の状況に対す…
短期間で認知症を悪化させ孤立した状態を見かねて周囲が介護の手続きをし訪問介護利用。 顔見知りの人で最初逢った時からニコニコし気軽に話すこともあった。最初の印象から急激に症状を悪化させた模様。 隣の住人(老人ホーム勤めらしい)のエアコンが4月2…
入浴前に、ベッド上にうず高く積み上げられた下着衣類をそっくりそのまま、入浴後装着していた、とは気づかなかった。積み上げられた衣類がすべてなくなっているのでたんすの引き出しに戻したものとばかり思っていたが、全部着込んでいたのだ。その後夕食を…
地域の役員がいつもの用事で外に出ているのだから、まず最初に聞けばよかった。迷子になっている方角がわかった。なぜ聞かなかったのか。事を荒立てたくなかった。間違いである。助けを求めることが大切。 デュビゴ錠2,5mgでも効きすぎ。よく寝るが、2,5…
夕刻買い物前に覗くと仰向けになって熟睡していた。 買い物はいっぱいした。 昨日なんであんなに入浴をぐずついたのだろうか、と思えるほど今日はすんなり決まった。 >ケアマネージャーの方から、同じ町内のグループホームに空きがあり入れそうだという情報…
なすの煮びたし。 結構旨い。見守り介護の人まずい、といって食べなかった。臭い感知できない。味の感知もレキシン拮抗眠剤で弱ってきているのかもしれない。なお、デュビゴ錠、近日中の訪問診療の場で相談することにした。電話でいきなり断ると処方した医者…
見守り介護の人。天に昇る(帰る)準備をしている。 これからの一日一日を大切する。 反俗日記流儀の記事は書き尽くした感がする。 ①知らないことを調べて書く、 ②自分の行動の大枠を決める、 ③モチベーションをかためる、 ことをモットーとしてきた。 しか…
【養老孟司】「ざまあみろ俺は生きている!」と思えるようなことは何か? www.youtube.com アンケート 「自分の欠点を指摘してくれる友人がいる」 「自分を想ってくれる家族や友人がいる」 養老 「なんの縛りも受けずに自由に時間を使える」 「コレはちっと違…
twitter.com 前回の記事で布団を毎朝、押し入れにしまっているので<偉大だ>などというタイトルを付けた。 それでも圧迫骨折の可能性もあるし、当方が毎晩ベット上の掛け布団と毛布を敷きに出向くことが持病悪化の関係でできなくなってきた。<病状に合わせ…
twitter.com https://www.plib.pref.aomori.lg.jp/top/museum/sakka/sakka13_kanren/kasaKRJ_03.html 葛西 善蔵 1887年(明治20年)1月16日 - 1928年(昭和3年)7月23日 41歳。 の関連人物 3 浅見ハナ(第二の妻)1906年生まれ~平成4年(1992年)。86歳 「…
心室期外頻拍は装着した心電図ホルダーの波形図で説明してもらった。今更何も言うことはない。 今までの生活スタイルを見直す必要がある。 心電図ホルダーを24時間装着していた感触ではキーボードで込み入った事を入力しだすと、変調を自覚した。ぐ~と交感…
こんな日々が続く。1日の中身がいっぱい詰まっているので年月の経つのは遅い。 おかず9品買って、用事を済ませてやっと帰ると、見守りケアのひとに2回目のトイレ漏水発生中。半年以上前のような階下の住宅へのダダ洩れではない模様。本人に聞けば近所に助け…
twitter.com 大阪のコロナ致死率は東京より高くヨーロッパ並み 政府の分析資料を入手 (1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) 引用 「 新型コロナウイルスの世界の感染者は、 米ジョンズ・ホプキンス大の集計で 累計2億5千万人総人口は78億7500万人を超え…
twitter.com 認知症のヒトの妄想を現実とみなすあの確信性は一体何なのだ。いやく妄想が現実に直結>する。 そして頭の中から生まれた<非現実の現実>への他者の否定には激しく抵抗し、逆に妄言を発するものとして激しく嫌悪する。⇒W。認知症のヒト固有の人…
海馬体-嗅内皮質における空間認知システム : ライフサイエンス 領域融合レビュー 1.場所細胞の発見 海馬の場所細胞は認知地図の神経基盤。場所細胞は哺乳類に共通の普遍的な空間認知システムを構成する! W。「“いま自分がどこにいるのか?”という空間認知…
においが分からない原因は?原因としてあげられるのが、鼻の病気やかぜ、加齢、認知症などです。 W。見守りケアの人。流し台の下から取り出した鍋から強烈な臭いが発していた。当方は息もできないほど「ウッ」という感じだったが、本人はあっけらかんとまっ…
twitter.com ↓ ↓ 「エラーカタストロフの限界」 を超えるコロナウィルス変異への対応 東京大学先端科学技術研究センター がん・代謝プロジェクトリーダー 児玉龍彦キーワード Eigenの限界 新型コロナウィルス 抗体カクテル薬 RNAワクチン https://www.ric.u-tok…
W。時間の都合上、予めこの動画で開示された図表、すべて展示することにした。児玉氏が図表を作ったのかどうかわからないが、良くできている。コロナの渦中でWの立場でやれることはほとんどないが、ただ時の過ぎゆくままに過ごさず、一つ一つの大きな事象の意味…
出典先。W、児玉龍彦さん(東大先端研)の感染の波形図だけでは政府当局のコロナ対策との関連が明らかにできないので、下図を使わせてもらった。なお、外科病院でも感染予防対策をとって発熱外来を開いている。後でHPを閲覧する。 www.morigeka.ne @児玉氏の…
マスク 菊池寛 見かけ丈だけは肥つて居るので、他人からは非常に頑健に思はれながら、その癖内臓と云ふ内臓が人並以下に脆弱であることは、自分自身が一番よく知つて居た。一寸した坂を上つても、息切れがした。階段を上つても息切れがした。新聞記者をして…
日本の経済構造は日本バブル崩壊、東西冷戦体制崩壊以降の長期経済停滞で特殊日本的、異様な構造を帯びるに至った。 wacwac @wacwac05690282 · 5分 国内向けの飲食、宿泊業の対GDPに占める割合の大きさ(3,5%)。一方、インバウンド観光の対GDPは非常に…
COVID-19らしき症状は37,5度の発熱と(平熱、微熱の一進一退)、再度の37,5度だけかな。血圧 脈拍は全く問題がない。6月中にファイザーワクチン接種済み。ただし発症率はファイザー製、64%~88%。ワクチン接種によって鼻、のど、気管支、味覚に異常…