2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
通りすがりの町屋の玄関口の2Mぐらい低木の生繁た枝に赤紫の結構大きな花を爛漫に咲かせている風景にふと立ち止まり、しばらく眺めることが度々あった。何か惹かれるものがあった。 「きれいだなぁ~」なんという木なんだろう、 Wはサクラの花や桜の木は嫌…
日本プロ野球が開幕して1か月が経過した。その前にWorld Baseball Classic(ワールドベースボールクラシック)なる反俗日記がかねてより反対してきたリージョナルな興行があった。 WBCは無視することに決めいていた。TV視聴時間たった数分。 各々の個性ある…
宮古島沖陸自ヘリ航空事故 - Wikipedia 「2023年4月6日15時46分、第8師団第8飛行隊所属のUH-60JA多用途ヘリコプターは、海岸地形に対する航空偵察のため操縦士2人、整備員2人、偵察任務に当たる隊員6人(第8師団長である坂本雄一陸将を含むW。注)の10名が搭…
W。EU基礎知識編 転換期を迎えた欧州統合 https://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2016/pdf/160729a.pdf Ⅲ統一通貨が内包する問題 2,統一通貨ユーロが抱える難点 欧州内の南北格差が拡大 引用 「ユーロ圏各国の競争力や生産性には格差ドイツ…
参考資料① フランスの政党はなぜ弱体か(2・完)藤 井 * *************************************** W。各政党支持層は<膨大かつ多様な中間層を核とするモザイク的集合> >しかもこのモザイクは<組織されざる孤立し…
根なし草のフランス政党 不思議なフランスの労使関係 1.低い労働組合の組織率と非常に高い労働協約の適用率 2.労働組合代表は組合員の利益代表ではない。 3.国レベルの労働組合の発言と企業レベルの組合の立場は異なる 4.労使とも法律専門の人が幅を…
W。参考資料。 不思議なフランスの労使関係 要点 1.低い労働組合の組織率と非常に高い労働協約の適用率 「フランスの労働組合の組織率は先進国の中では、もっとも低いと推定されている。全セクターで7~8%程度で、民間企業では組織率は5%と推計されて…
W。EU関連の最新動向。 news.yahoo.co.jp W。引用 2023-04-07 EUは帝国主義である。 「日本の言論界にはフランスに対する漠とした希望的観測がある中で、フランスの社会の特徴を鋭くえぐっている。そういわれてみると確かに、と思わせる論文である。 微に入…
W。EU関連の最新動向。 news.yahoo.co.jp W。引用 2023-04-07 EUは帝国主義である。 「日本の言論界にはフランスに対する漠とした希望的観測がある中で、フランスの社会の特徴を鋭くえぐっている。そういわれてみると確かに、と思わせる論文である。微に入り…
埋め込まれた帝国間対立 欧州統合におけるヘゲモニーと国家 ... http://repository.tufs.ac.jp/bitstream/10108/76174/1/ifa015023.pdf W.上記を少し読んだだけだが、当地のEU議論を紹介しているだけのように思えた。 W.EU加盟国とEU通貨ユーロ使用国(緑…