反俗日記

多方面のジャンルについて探求する。

「2019参院選後の日本 民意を読む」(3) 白井聡・京都精華大学専任講師 2019.7.31

    「2019参院選後の日本 民意を読む」(3) 白井聡京都精華大学専任講師 2019.7.31
***************
 参考資料①
5金スペシャルPart2】誰が何に対してそんなに怒っているのだろう
 参考資料②
 【5金スペシャルPart1】20世紀の知の巨人・チョムスキーとの対話
 *エリート層の恥ずべき行動原理
1、民主主義を減らす
2、若者を強化洗脳する
3、経済の仕組みを再設計する
4、負担は民衆に負わせる
5、連帯と団結を攻撃する
6、企業取締官を操る
7、大統領選挙を操る
8、民衆を家畜化して整列させる
9、合意を捏造する
10、民衆を孤立させ周辺化させる
 
 参考資料③
  【5金スペシャルPart1】パンドラの箱が開いたトランプのアメリカに行ってきた
 

  2019年 参議院選挙結果Wikipediaより引用 ~W。いろいろな読み方ができる~
 
自由民主党      17,712,373.119  35.37%  ▼0.54  1千7百71万2千~票
 
立憲民主党       7,917,720.945  15.81%     7百91万」7千~票
 
公明党          6,536,336.451  13.05%  ▼0.47
日本維新の会     4,907,844.388  9.80%  △0.60
 
日本維新の会は、本拠地の大阪のほか、東京や愛知などの選挙区に8人・比例区14人の合計22人を公認で擁立。
「あたらしい党」や新党大地」などの他の地域政党の代表を公認候補として擁立したほか、
愛知県選挙区では河村たかし名古屋市長率いる愛知の地域政党減税日本」と共同で候補者を擁立するなど、地域政党間の連携をアピールした。
 
日本共産党      4,483,411.183  8.95%  ▼1.79
 
国民民主党      3,481,078.400  6.95%
 
れいわ新選組     2,280,252.750  4.55% 
 
社会民主党      1,046,011.520  2.09%  ▼0.65
 
NHKから国民      987,885.326  1.97%
 
安楽死制度       269,051  0.54%
 
幸福実現党       202,278    0.40%  ▼0.25
 
オリーブの木      167,897    0.34%
 
労働の解放をめざす労働者党    80,055  0.16%
 
**社会保障を立て直す国民会議は、
2019年1月16日に新規結成された衆議院民進党系会派
イメージ 1

 


手続き上は2017年10月26日に無所属の会として結成された会派を2019年1月16日、現在の会派名への名称変更という形で新たに設立して衆議院に届け出た。
>前身の無所属の会は元々民進系勢力の再統合を目指して活動を続けたが、立憲民主党・国民民主党両党間の膠着状態が続いたため、
*11月中旬には立憲民主党との統一会派結成を目指す方向に軌道修正し、
統一会派結成が見送られれば次善の策として無所属の会を母体に新党を結成する考えを表明した。
>しかし立憲側が政党間協議には否定的な見解を示し続けていることから12月5日までに新党結成を断念する方針を固めた。
翌6日には岡田克也枝野幸男が会談し統一会派について協議したが、枝野が会派単位の合併を拒む姿勢を崩さなかったため交渉が決裂。
>7日に第197回国会の閉幕後に無所属の会を解散し、希望者が個別に立憲会派入りする方針であると報じられ、10日に開かれた会派総会で上記方針を正式決定した。
通常国会召集を前にした2019年1月8日、会派総会を開いた後に13名全員の去就を発表した。
*代表の岡田克也のほか安住淳江田憲司大串博志金子恵美黒岩宇洋田嶋要中川正春中村喜四郎 - WikipediaW。波乱万丈の政治家人生。(五十音順)の計9人が立憲会派入りすることに決定

 立憲会派合流を見送るのは玄葉光一郎野田佳彦広田一本村賢太郎(五十音順)の4名となった。
4名は無所属の会存続か新会派結成を検討するとした。
1人区での選挙協力には合意したものの、
2人区以上の選挙区では立憲・国民両党の公認候補がそれぞれ立候補したため、反自民票が割れての共倒れが懸念されている。
特に静岡県選挙区(2人区)では国民の現職に対して立憲が「刺客」を投じた。
総理官邸は背後で選挙後をにらんで国民候補に協力した。